鈴木正朝 新潟大学法学部教授 | 一般財団法人情報法制研究所 理事長
【提言】「デジタル社会を駆動する『個人データ保護法制』に向けて」(2022年12月/GLOCOM六本木会議)を公表いたしました。統制された非選別理論は、本提言と個人情報保護委員会のヒアリング等を通じて個人情報保護法3年ごと見直しにも一定の影響を与えています。
【JILISコンテンツ】ディスカッションペーパーなどの論考「JILISレポート」(PDF版)を一般財団法人情報法制研究所(JILIS)のサイト上で毎月無料公開しているほか、学術雑誌『情報法制レポート』冊子版を年1回発行し、国会図書館に納本、最高裁図書館、中央官庁、全国大学図書館(50箇所)、JILISの会員と研究員に献本し、J-STAGEでも公開しています。なお、創刊号についてはPDF版をこちらで公開しています。
【JILISコロキウム】JILISコンサルティングでは、毎月、個人会員向けの有料イベントとして、ゲストをお迎えしての報告とパネルディスカッションと交流会を開催しております。(都内開催とZoom配信、アーカイブも用意されています。)
主な研究活動、社会活動は下記のとおりです。なお、2018年以前の活動については、上段メニューの「業績等」に記録されています。